深草の横取り四十萬

何をつくっているのでしょうか

2010-01-01から1年間の記事一覧

2010-12-19恩は仇で返せ――「ドッグヴィル」と「マンダレイ」の感想

DVDを借りて「ドッグヴィル」という映画と「マンダレイ」という映画をみたので簡単に感想を述べる。ネタバレは避けようと思っている。

2010-11-21京都アカデメイアの「公開討論」に行った。

今日(11月21日日曜日)は京都アカデメイアが京大構内で主催する「公開討論」に行った。教室には70〜80名程度の人数が集まり、講壇上に七、八名(途中入れ換わりがあった)のパネラーが座って意見を述べるというかたち。休憩を挟んで3時間半強の話し合いだ…

2010-10-12永井均『なぜ意識は実在しないのか』の一部要約

永井均氏の本(『なぜ意識は実在しないのか』)の一部(第一日目のみ)について要約を作成した。 ただ議論を追っただけのものではあるが、誤読などあれば御指摘頂きたい。

2010-09-23同一性と7つの哲学

先日8月19日の哲学討論会(第49回京都哲学道場*1)で私=深草が発表に使用した原稿を挙げておきます。 下記原稿に付いては一部用語(「超越論的」の解釈など)の曖昧さも指摘されましたが、一旦そのまま挙げておきます。大まかな内容としては「哲学の古典的…

2010-09-15論理パズルの答えから問題をつくる

正直者と嘘つきの論理パズル 論理パズルには多くの種類があるが、ここでは正直者と嘘つきが登場して自分たちのこと(誰が正直者で誰が嘘つきかといった情報)について発言するシンプルなタイプの問題に限定して考えてみることにしたい。たとえば、次のような…

2010-09-10 哲学道場に関する報告

質問コーナー Q:哲学道場ってなに? A:哲学のカラオケ大会です。ネタ振りに発表担当の方を毎回立ててはいますが、大体もの別れの議論に終わることが多いです。結論も統一せず、時間でバッサリ切るだけです。 http://tetsugakudojo.web.fc2.com/

2010-07-31読書会用資料『教育の職業的意義』まとめ

本田由紀『教育の職業的意義――若者、学校、社会をつなぐ』(ちくま新書、2009)のざっくりまとめ〜。雑なので随時改訂します……。

2010-07-19第二回奈良哲学道場「四項図式」

本日は第二回奈良哲学道場でした。私が下記のレジュメを用いて発表を行いました。私自身は「恣意的な図式だ」「例外がある」「応用が利かない」といった批判を期待していたのにもかかわらず、「個別の適用の仕方はともかく図式としては割と当たり前で拍子抜…

2010-07-14そのものの世界2

以前の記事「そのものの世界」について、 さかたさんからmixi日記上にて応答を頂きました(以下、抜粋)。 「<私>非持続説」は、「現実の非持続説」といったほうがよかったかもしれません。 「私とは経験そのもののことでしかない」ともいえますが、 むし…

2010-07-09そのものの世界

先日の哲学道場駒込ではマイミクのさかた氏が<私>非持続説というのを発表された。時間的に持続する私という実体は存在せず、また私は他人ではないので、現在の経験のみが<私>であるというものである。<私>は過去の私(経験)および未来の私(経験)と…

2010-06-30預言者論証

この世界は現実なのか、それとも、誰かによって観賞される虚構世界か? 定義1.「登場人物」と呼ばれる存在者は(存在者自身が属する世界を観賞する)観賞者ではない。*1 定義2.或る世界が虚構世界であれば、その世界に含まれる存在者はすべて、登場人物…

【2010-06-15】[日記]大阪の「哲学カフェ」に行きました

先日9日に大阪の中之島で開催された「哲学カフェ」に行きました。 http://www.cafephilo.jp/fes/shima_09_ss.html 哲学カフェ 「「幸せ」ってなに?」 【時間】19:00〜21:00 【定員】50名(先着順、入退場自由) 【進行】三浦隆宏 (摂南大学非常勤講師) 【…